漆 × 和紙
鎌倉彫の職人さんから譲っていただいた漆を漉すときに使用した漆が染み込んだ和紙。
この和紙が素敵なんだよぉと教えていただいて実物を見てから、どうやって使おうか考えて、まずは漆が染み込んだ和紙をアクセントにデザインした灯りを制作してみました。
以前柿渋を使ってみたことがあるのですがその時感じたような防水性で、いつも使っているのりがなかなか浸透しないので試行錯誤しました。
この濾紙でいろんな作品が作れたら楽しいなぁ。
鎌倉彫の職人さんから譲っていただいた漆を漉すときに使用した漆が染み込んだ和紙。
この和紙が素敵なんだよぉと教えていただいて実物を見てから、どうやって使おうか考えて、まずは漆が染み込んだ和紙をアクセントにデザインした灯りを制作してみました。
以前柿渋を使ってみたことがあるのですがその時感じたような防水性で、いつも使っているのりがなかなか浸透しないので試行錯誤しました。
この濾紙でいろんな作品が作れたら楽しいなぁ。
FUTURESCAPE PROJECT 2022
いよいよ始まります!
灯りが映えるので毎年楽しみにしている横浜象の鼻テラスのナイトマルシェ開催です。
周辺では光のイベントがいっぱいです♪
夜のお散歩にぜひ、遊びにいらしてください。
#Repost @zounohanaterrace with @use.repost
・・・
【EVENT】来週12/9~12/11のぞうさんマルシェは特別版🎉
象の鼻パークへ飛び出し3日間のナイトマルシェを開催します🌙会場にはFUTURESCAPE PROJECTの光のアートの展示やワークショップも。誰でも参加して楽しめる写真展やミュージックイベントも予定しています。
冬の夜のおでかけを楽しみに、ぜひ遊びに来てください!
■日程:12/9(金)~11(日)16:30~21:30
■会場:象の鼻パーク
■出店者:
12月9日 (金)/atelier-plantsplanet、GREEN WAVE、Lani & Kai Mood、PULPART studio、TANAKA VALUE PLUS TRADING INC. 、革工房yokoji、木工房 千舟、フォンフォンシフォンカマクラ
12月10日 (土)/atelier-plantsplanet、GREEN WAVE、Lani & Kai Mood、miinkoti kori、PULPART studio、TANAKA VALUE PLUS TRADING INC. 、革工房yokoji、木工房 千舟
12月11日 (日)/atelier-plantsplanet、GREEN WAVE、Lani & Kai Mood、miinkoti kori、PULPART studio、TANAKA VALUE PLUS TRADING INC. 、ヨポポネ
@plantsplanet8 @greenwave_hiroe_aka @kailani0719 @freedom_ramen
@miinkoti @yokoji_speel @accoart @chifune26 @fon_fon_chiffon
#象の鼻テラス
#zounohanaterrace
#象の鼻カフェ
#zounohanacafe
#象の鼻パーク
#フリースペース
#横浜散歩
#横浜
#みなとみらい
#ぞうさんマルシェ
#クラフトマーケット
#マルシェ
#暮らしを楽しむ
#プレゼント
#手作り
#ハンドメイド
#手作り雑貨
#yokohama
#creema
#handwork
#marche
#zousunmarche
#ナイトマルシェ
#クリスマスプレゼント
#キャンドル
#クリスマスキャンドル
#シフォンケーキ
#パルプアート
#futurescapeproject
CREATOR’S
ACCESORY & ZAKKA MARKET
お越しくださいましたみなさま、気にかけてくださる方々、支えてくださる方々、出展者のみなさま、小田急百貨店のみなさま、関係者の方々。ありがとうございました。
新宿というアクセスの良さからか、たくさんの方が逢いにきてくださり嬉しかったです♡
出展者さまから良い刺激をいただき、逢いにきてくれたみんなから励みをいただきました。
より丁寧に、高みを目指して一生懸命励んでいきたいと思います。
お隣で毎日楽しくお世話になりました素敵なガラス作家の
@glassholic_glass さん
見にきてくださり搬出までお手伝いいただきました @natsucats3 さん
ありがとうございました🌈✨
#thankyou
#odakyu#odakyushinjuku#shinjyuku
#pulpart#art#japanesepaper
#pulpartstudio#acco
#小田急百貨店#小田急百貨店新宿店 #小田急ハルク#新宿西口ハルク#新宿#新宿西口
#あたらしい小田急百貨店新宿店
#パルプアート#パルプアートスタジオ#和紙#和紙アート
密かに憧れていたきのこの女王様 “キヌガサタケ”。
自然界にはこんな不思議なきのこが存在するんだなぁ、パルプで創ってみたいなぁ。と3年くらい前から想いを寄せていた。
今回アートラッシュギャラリーのきのこ展のDMに写真を使っていただけるとのお話をいただいたので、真剣にどうやってつくろうか向き合ってみた。
カサ、女王様のドレス、たまご、柄の部分。ひとつ一つのパーツをそれぞれ質感がらしくなるように漉きかたを考えながら丁寧につくっていきました。
組み立ても、LEDの交換ができるように工夫して仕上げました。
新作、パルプアートのきのこの女王様は2点カタチ違いで制作し、1点は鎌倉彫工芸館の企画展 “みずたまの出逢い〜彫りと紙〜” へ。
そして代官山アートラッシュギャラリーの “きのこ展” へ。
作品が完成して、DM用の写真を撮るためにアトリエ裏で場所探しをしていたら、きのこの群衆が!!
とりあえずiPhoneでパシャリした画像をオーナーのまやさんに送ったら、DMの裏面に可愛く使ってくださいました。
きのこの群衆はイヌセンボンタケ。次の日同じ場所を見てみたら、すでに全員いなくなっていた。
この強烈なインパクトを作品にのこしたいと、試行錯誤のうえにできあがった子が•••
♡
代官山ARTS RUSHギャラリー 『きのこ』展 https://www.artsrush.jp/
鎌倉彫工芸館 『みずたまの出逢い〜彫りと紙〜』
10月28日まで。(日曜日と月曜日が定休日です。)
https://www.kamakurabori-kougeikan.jp/%E5%B1%95%E7%A4%BA%E4%BC%9A-%E7%B5%84%E5%90%88%E5%93%A1%E5%8F%82%E5%8A%A0%E4%BC%81%E7%94%BB%E5%B1%95/4%E5%B9%B4%E5%B7%A5%E8%8A%B8%E9%A4%A8%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%B1%95%E7%A4%BA%EF%BC%92/
横浜高島屋POP UP
1週間の出展が終わりました。
お越しいただきましたみなさま
お世話になりました高島屋の皆様
関係者の皆様
湘南・神奈川フェスタの出展者のみなさま
気にかけてくださる方々
本当にありがとうございました!
3年前に初めて出展させていただいた時にご購入してくださった方が来てくださったり、半年前に出展させていただいた時の商品が良かったからとまた来てくださったりと嬉しい再会あり、いつも応援してくださる方が来てくれたり、たくさんの嬉しいお言葉をかけていただいたり、とても励みになる1週間でした。
柱周りで一緒に出展した
@qinghua_ci さん
@glassholic_glass さん
たくさん助けていただきました
@bonny_port さん
(あと1週間がんばってください♪)
そしてサポートしてくださった
赤羽根陶芸倶楽部の
@iidahirotake さん
ありがとうございます。
また出展させていただけるよう
日々制作に励みます!
『湘南・神奈川フェスタ』
横浜高島屋1階正面特設会場にてPOP UP 出展させていただきます。
8月3日(水) → 8月9日(火)
10:00~20:00
海を感じられるアートパネルやランプシェード、和紙の薔薇やオブジェ、アクセサリーやブックカバーなど心をこめて制作した作品を展開いたします。
ぜひ、皆様のご来店お待ちしております。
#横浜#横浜高島屋#高島屋#パルプアート#パルプアートスタジオ#ポップアップ#和紙#和紙の薔薇#薔薇#雲#和紙の雲#漉紙#パルプアートの灯り#アート#和紙アート
#yokohama#yokohamatakashimaya#takashimaya#pulpart#pulpartstudio#acco#japanesepaper#japanesepaperrose#rose#cloud#handmadepulp#pulpartlamp
代官山のギャラリー ARTS RUSH の夏の恒例イベント『Tシャツ展』。
今年も参加させていただいています。
Tシャツを染めて、今年はヌメ革をあしらってみたりしてみました。
トートバッグや赤ちゃん用のロンパースも♪ カラフルに染まりました。
ギャラリー内、作家様方の素敵なTシャツでいっぱいです。
お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいませ。
Tシャツ展 』展
2022年6月29(水)~7月18日(月)
AM10:00~PM6:00 火曜日定休(入場無料)
=参加作家=
Noriko / ささきりえ
東田亜希 / 日比野ユカ
火と水 / 長沢郁美
牧瀬 茜 / Romeill
岡沢 幸 / 能野裕子
三浦晃子 / acco
草薙能子 / 上西慶子
ボンジュールイシイ
もきゅん / 他・数名
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-14-10
トゥワォン代官山103
tel 03- 3770-6786
fax 03-3770-6786
東武百貨店船橋店にて開催されました『湘南・鎌倉&リゾートマーケット』。
お越しいただいた皆様、関係各社の皆様、出店者の皆様。どうもありがとうございました。
今回は次に繋がる出会いもあり、じっくりと作品を見ていただいてたくさんの嬉しいお言葉をかけてもらったり励みになる出店となりました。
これからも見てくださる人が笑顔になれるような作品を生み出せるよう制作に励みます♪
スタッフとして来てくださった
@color_of_the_wheat さんが和紙の蝶々をつけてきてくれたの、嬉しかったなぁ🦋💕
お天気予報はイマイチだった今週ですが、快晴の中ソライロの和紙と作品を持って電車にゆられ船橋へ。
東武百貨店船橋店に搬入に来ました。
先日送った荷物も無事に届いていて、設営開始。
最大の難関は和紙をきれいに貼ること。2月の横浜高島屋さんの時には業者さんがきれいに貼ってくださったのですが今回は一人で黙々と作業。背景のパネルに、なんとかきれいに貼ることができてひと安心。
横高さんの時には色々な方に助けていただきながら設営したのですが、その時の経験を糧にディスプレイできました。感謝です。
折り込み広告に、掲載していただきました。
ありがとうございます。
明日から、『湘南・鎌倉 リゾートスタイルマーケット』始まります!
鎌倉のアトリエにて、光、色彩、カタチ、自然などからうけるインスピレーションを作品にしています。写真を撮ることも大好きです。